社内SEは実はなりやすい?激戦と思いきやそうでもない実情

社内SE

現在、5名のエージェントさんと会っています。

まあこれくらいが相場かな、と思っていますが、紹介されている案件の数はどれくらいでしょうか?

 

現在紹介を受けている件数は50件程度になります。

転職支援サイトから特定の1案件の紹介を受けて話を進めるパターンや、転職支援という名目で合ってそこで複数件の候補をもらうパターンがあるので、1人のエージェントさんから貰える案件数は異なりますが、平均して10件というところでしょうか?

内容は7、8割が社内SEで、たまにSIベンダーや研究・開発職よりのアプリ開発があります。紹介地域は、ほぼ大阪・兵庫に絞ってもらっています。

社内SEの案件ってどれくらいあるの?

50件のうち、社内SEの案件は30~40件程度です。

それほど採用が活発化していない4月頭でこれだけの数が出ているのですから、なかなかの数です。社内SEの求人は少ないと言われますが、こうして見ると意外とあることが分かります。関西でこれですので、求人の桁が1つ多いと言われる関東だと300件以上はあるでしょう。

更に言うと、社内SEは人気なのですぐ埋まる、と言われていますが意外と充足していません。

ブラックっぽい会社でなくても同じ案件がしょっちゅう出ていることがあります。会社側がハイスペックを取りたがり落としまくっているのか、仮に受かっても年収の低さ等で辞めてしまい欠員補充する必要が出てくるのか、理由は定かではありませんが、求人自体は意外とある、という印象です。

 

内定自体も頑張れば取れる

10件受ければ1社くらいは内定が出ると思いますので、社内SEになる事自体ならそれほど難しくないのかも知れません。開発経験のみを要件にしているものさえ見かけるので、ある程度SEをやっている人なら応募条件は満たせることが多いです。

ただ、やはり「どこの社内SEになるか」で運命が変わってきますので、条件の良いところを狙うのであれば、それなりに厳しい戦いになるのかも知れません。

それでも、ベンダーにいるよりは仕事の負担は絶対に軽くなりますので、精神的に病んでいる人は早々に社内SEに潜り込みましょう。

なお、「これはおいしい!」ということを誰もが感じるような良い会社の求人はやはり滅多に出てきません。ただそれでも、1年くらいのスパンで見ていると、そういったお得な求人も現れます

 

タイプ別社内SEのなりかた

と、いうことで、私なりに考えるタイプ別の社内SEのなりかたです。

(1)早く転職したい

  • 下請け・デスマーチから抜け出したい人にお勧めの方法
  • 社内SEの求人を片っ端から受ければいずれ受かります

(2)中期的に転職したい(私)

  • 転職サイトで探す。エージェント経由で紹介してもらう。
  • 基本的には小さな会社を勧められるので、良いところの内定を取るのは大変です。我慢が大切

(3)長期的に転職したい

  • 転職サイトで探す。期限の無いエージェント経由で紹介してもらう。
  • 焦らなくて良いので、良い会社を狙い撃ちできます。何年かやってれば大手の内定が出るでしょう。

このような戦法が良いのではないでしょうか。

特に、コンサルやプライムSIerで上流工程をバリバリやっている人は、(3)のスタンスで高望していれば余裕で800万前後のオファーが取れると思いますので、焦らず、超大手を狙うのが良いではないでしょうか。

私はスペックがいけてないのであまり贅沢言えないのですが、できるだけ大手企業で、残業代抜きで400~450万くらいのところを探しています。

こんな条件を付けても、求人自体は結構あるんですよ。受かるかは別ですけどね…

コメント