陸マイラーになりたいという方のなかには、このように思っている方も多いのではないでしょうか?
陸マイラーの仕組みはやや複雑ですから、全体像をつかんでいないと、何をどの順番でやればいいのか分からないはずです。
そこで今回は、これから陸マイラーになりたい方向けの入門方法や、実際にマイルを貯めるまでの手順について徹底解説していきます。
まずは陸マイラーの基本となるマイルの交換ルートを抑えよう
陸マイラーになるための第一歩を踏み出す前に、まずは全体像について掴んでおきましょう。
マイルを効率的に貯めるためには、ポイントサイトのポイントをマイルに交換するルートを抑えることが重要です。
ANAマイルを貯めるうえで最も重要なルートは、以下の「TOKYUルート」です。
【TOKYUルート】
TOKYUルートを使えば、主要なポイントサイトの「モッピー」や「ハピタス」のポイントを75%でANAマイルに交換できます。
これは2019年12月時点で、ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換するルートのなかで、最高レートとなっています。
JALマイルを貯めるためのルートは、ANAマイルに比べて非常にシンプルです。
モッピーやハピタスのポイントをJALマイルに交換するルートは、それぞれ以下のとおりです。
【モッピー→JALマイル】
モッピーのポイントは、交換レート50%でJALマイルに交換できます。
【ハピタス→JALマイル】
ハピタスからJALマイルへは、間に別のポイントサイトの「ドットマネー」を挟むことで、同じく50%の交換レートでJALマイルに交換できます。
これ以外のルートもありますが、まずはこの3つだけ抑えておけば問題ありません。
陸マイラーの始め方・手順を一挙公開!
ポイントの交換ルートが分かったところで、陸マイラーになるための具体的な手順について紹介していきましょう。
陸マイラーになって、マイルを貯めるための手順は以下のとおりです。
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行するポイントサイトに登録
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行する
- 必要なポイントサイトに登録する
- ポイントサイトでポイントを獲得する
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード到着後、Vpassに登録する
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード到着後、TOKYU POINT Webサービスに登録する
- ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換する
※④~⑥については、順番が前後しても問題ありません
では次から、それぞれの手順について一つずつ説明していきます。
手順①ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行するポイントサイトに登録
TOKYUルートを使うには、ANA Mastercardのクレジットカードである「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード」が必要です。
そのため、まずはANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行しましょうと言いたいところなのですが、その前に1つだけやるべきことがあります。
それは、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行するためのポイントサイトに登録することです。
ポイントサイトからANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードに申し込めば、ポイントがもらえます。
このとき獲得したポイントも、もちろんマイルに交換可能です。
ポイントサイトの選び方
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードに申し込んだ際の獲得ポイントは、ポイントサイトによって異なります。
どうせなら、獲得ポイント数が高いポイントサイトから申し込みましょう。
どこのポイントサイトから申し込むのがお得かは、「ポイント獲得ナビ(https://poikaku.com/)」を使えば簡単に分かります。
ポイント獲得ナビでは、案件名を検索するだけで、各ポイントサイトで何円相当のポイントが獲得できるかが表示されるのです。
検索結果は、獲得ポイント数が高い順に表示されます。
まずは、「ANA カード」で検索してみましょう。
※2019年11月時点の「ANA カード」の検索結果
検索結果が出たら、案件名のなかにANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードがないか探してみましょう。
2019年11月時点では、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの案件を扱っているポイントサイトはありません。
しかし時期によっては、複数のポイントサイトで案件が出ている場合もあるので、まずは検索してみましょう。
ポイントサイトを選ぶ際の注意点
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードに申し込むポイントサイトを選ぶうえでは、獲得ポイント数だけでなく、ANAマイルへの交換のしやすさも重要です。
いくら獲得ポイント数が高くても、ANAマイルに交換しにくいポイントサイトでポイントを獲得してしまうと、交換の手間がかかったり、マイルへの交換レートが下がったりしてしまいます。
モッピーやハピタスなら、TOKYUルートを使って、簡単にポイントをANAマイルに交換できます。
それ以外では、以下のポイントサイトがおすすめです。
- ポイントインカム
- げん玉
- GetMoney!
- ちょびリッチ
- ライフメディア
これらのポイントサイトのポイントも、モッピーやハピタス同様、ドットマネーのポイントに等価交換できます。
あとはドットマネーのポイントをTOKYU POINT、ANAマイルと交換していくだけです。
手順②ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行する
ポイントサイトでANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの広告案件をクリックすれば、自動でカードの申込みページに移動します。
ポイントサイトにANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの取り扱いがない場合は、以下のURLから申し込みをしましょう。
申込み時にポイントコースを選ぶ
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードに申し込む際、入力画面の途中でマイルコースを選ぶことになります。
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードには、以下2種類のマイルコースがあります。
- 10マイルコース(マイル還元率1%)
- 5マイルコース(マイル還元率0.5%)
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを支払いに利用した場合、三井住友カードのポイントプログラム「ワールドプレゼント」のポイントが、1,000円につき1ポイント付与されます。
このポイントはマイルに交換可能ですが、2つのポイントコースのうち、どちらを選ぶかによってマイルへの還元率が異なります。
10マイルコースを選んだ場合、1ポイントを10マイルに交換可能です。
この場合、1,000円=1ポイント=10マイルになるので、マイル還元率は1%です。
ただし10マイルコースを選んだ場合、年会費(初年度無料・翌年以降税抜2,000円)のほかに、マイル移行手数料として毎年税抜6,000円がかかります。
5マイルコースの場合、1ポイントを5マイルに交換できます。
こちらの場合は、1,000円=1ポイント=5マイルになるので、マイル還元率は0.5%です。
5マイルコースでは、マイル移行手数料はかかりません。
マイル移行手数料や還元率を考慮して、好きな方を選択しましょう。
手順③必要なポイントサイトに登録する
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの申込み完了後、審査を経てカードが自宅に届けられるまでに2~3週間ほどかかります。
この間に、必要なポイントサイトに登録しておきましょう。
ポイントサイトはどれも、5~10分程度で登録が完了します。
最低限登録しておきたいポイントサイトは、以下の3つです。
- モッピー
- ハピタス
- ドットマネー
ここではそれぞれのポイントサイトについて、簡単に説明していきます。
登録すべきポイントサイト①モッピー
モッピーは、2019年9月時点で会員数が700万人を超えている、最大手のポイントサイトです。
モッピーに登録すれば、先ほど紹介したTOKYUルートを利用してポイントをANAマイルに交換できます。
また、モッピーのポイントはJALマイルに直接交換が可能です。
広告案件数も多く、通常の何倍ものポイントがもらえる「高還元セール」や、実質無料で商品やサービスが試せる「100%以上還元」の案件もあります。
登録すべきポイントサイト②ハピタス
ハピタスは、2019年9月時点で会員数280万人超えと、こちらも大手のポイントサイトです。
ハピタスに登録すれば、TOKYUルートが使えるほか、ドットマネーを介することでJALマイルにもポイントを交換できます。
ハピタスでは、「ハピタスセレクション」や「みんなdeポイント」といった、通常より多くのポイントがもらえるキャンペーンが常時実施されています。
招待した相手が獲得したポイントの一部がもらえる友達紹介制度の「ハピ友」や、ショッピング利用時の獲得ポイントが保証される「お買い物安心保証」など、独自のサービスを展開しているのもおすすめの理由です。
登録すべきポイントサイト③ドットマネー
ドットマネーは、TOKYUルートを利用するのに必須のポイントサイトです。
モッピーやハピタスのポイントをドットマネーに交換することで、TOKYU POINTに交換後、ANAマイルに交換できます。
ハピタスのポイントをJALマイルに交換する際にも、ドットマネーが必要です。
また、モッピーのポイントはドットマネーにも等価交換可能です。
ドットマネーに交換すれば、手数料なしで現金にも交換できます。
手順④ポイントサイトでポイントを獲得する
必要なポイントサイトに一通り登録したら、モッピーやハピタスでポイントを獲得しましょう。
広告案件から商品を購入したり、サービスに申し込んだりすれば、ポイントがもらえます。
(ただし判定期間があるため、ポイント獲得までには時間がかかります)
ポイントを効率的に貯めるためには、モッピーの高還元セールや、ハピタスのハピタスセレクションやみんなdeポイントを積極的に活用しましょう。
それ以外では、クレジットカードの案件がおすすめです。
クレジットカードの案件は、獲得ポイント数の高いものが多くなっています。
年会費無料、または初年度年会費無料のクレジットカードなら、お金をかけずに高額なポイントを獲得できます。
広告案件は、ポイントサイトの各ページから探せるほか、検索することも可能です。
お目当ての広告案件がないか、検索して探してみましょう。
手順⑤Vpassに登録する
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードが手元に届いたら、三井住友カードの会員向けサービスである「Vpass」に登録しましょう。
Vpassに登録すれば、カードの支払い額に応じてついたワールドプレゼントのポイントをANAマイルに交換できるようになります。
Vpassには、以下のURLから登録できます。
Vpassに登録する際には、以下の情報の入力が必要です。
- カードに記載されている16桁の会員番号
- カードの有効期限
- カードの裏面に記載されている3桁のセキュリティーコード
- 支払い口座の口座番号の下4桁
登録時は、届いたカードと、通帳かキャッシュカードを手元に用意しておきましょう。
手順⑥TOKYU POINT Webサービスに登録する
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードが到着したら、Vpassだけでなく、「TOKYU POINT Webサービス」にも登録しましょう。
TOKYU POINT Webサービスに登録することで、TOKYU POINTをANAマイルに交換できるようになります。
TOKYU POINT Webサービスの登録ページのURLは、以下のとおりです。
TOKYU POINT Webサービスに登録するうえでは、まず「東急IDベル」に新規登録後、クレジットカード情報を登録する形になります。
クレジットカード情報の登録時には、TOKYU POINT番号の入力が必要です。
TOKYU POINT番号は、「8411」から始まる16桁の数字です。
同じ16桁でも、クレジットカード番号とは異なります。
TOKYU POINT番号は、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードの到着後、自宅に届く「大切なご案内」のはがきに記載されています。
はがきを捨ててしまったなどの理由でTOKYU POINT番号が分からない場合は、「TOKYU POINTデスク」に問い合わせれば番号を教えてもらえます。
TOKYU POINTデスクの電話番号は、「0570-026-109」です。
受付時間は、1月1日と2月の第2日曜日を除いた全日の9時30分から18時までとなっています。
TOKYU POINT番号を入力すれば、TOKYU POINT Webサービスへの登録は完了です。
これで、TOKYU POINTを75%のレートでANAマイルに交換できるようになります。
手順⑦ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換する
ここまでの作業が済んだら、モッピーやハピタスのポイントをANAマイルに交換できるようになります。
モッピーやハピタスのポイントをANAマイルに交換する手順は、以下のとおりです。
- モッピーやハピタスのポイントをドットマネーに交換する
- ドットマネーのポイントをTOKYU POINTに交換する
- TOKYU POINTをANAマイルに交換する
ここでは、各交換手順について説明していきます。
モッピー・ハピタスからドットマネー
モッピーとハピタスにはともに、ログイン後、画面の右上に「交換」もしくは「ポイント交換」のボタンがあります。
【モッピー】
【ハピタス】
このボタンをクリックすると、ポイント交換ページに移動します。
ポイント交換ページには、ポイントの交換先が一覧表示されるので、そのなかからドットマネーを選んで交換しましょう。
交換時には、交換先であるドットマネーの口座番号の入力が必要です。
ドットマネーの口座番号は、ログイン後、画面右上にある「設定」をクリックすると確認できます。
ドットマネーからTOKYU POINT
モッピーやハピタスのポイントをドットマネーに交換したら、今度はドットマネーのポイントをTOKYU POINTに交換しましょう。
ポイントを交換するときは、ドットマネーにログイン後、画面上部のメニューの左から3番目にある「マネーをつかう」をクリックします。
マネーをつかうのページには、ドットマネーのポイントの交換先が一覧で表示されるので、そのなかからTOKYU POINTを選びましょう。
ドットマネーのポイントをTOKYU POINTに交換する際には、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードのカード番号の上6桁の入力が必要です。
交換時は、手元にANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを準備しておきましょう。
TOKYU POINTからANAマイル
TOKYU POINTからANAマイルへは、TOKYU POINT Webサービスからポイントを交換できます。
TOKYU POINT Webサービスにログイン後、画面上部のメニューにある「ポイントサービス」にカーソルを合わせ、「ポイント交換」をクリックしましょう。
ポイント交換一覧のページに移動するので、そのなかから「ANAマイレージクラブ(AMC)750マイル移行)」を選びましょう。
TOKYU POINTをANAマイルに交換するには、ANAのお客様番号が必要です。
ANAのお客様番号は、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードに記載してあるので、ポイント交換時には手元に用意しておきましょう。
まとめ
陸マイラーを始めてからマイルを貯めるまでの手順は、以下の7ステップです。
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行するポイントサイトに登録
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行する
- 必要なポイントサイトに登録する
- ポイントサイトでポイントを獲得する
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード到着後、Vpassに登録する
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード到着後、TOKYU POINT Webサービスに登録する
- ポイントサイトのポイントをANAマイルに交換する
このうち、手順①~③と⑤と⑥は最初の1回限りで済むので、後は④と⑦を繰り返すだけです。
最初は複雑に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば、簡単にできるようになるはずです。
コメント