これまで、薬剤師、看護師、PT、OT、ST、介護士と医療機関に欠かせない職業に特化した転職エージェントを取り上げてきましたが、今回より医師専門の転職エージェントについても、お伝えしていきたいと思います。
「エムスリー…」って以前、取り上げたかも? と思って確認をしたところ、薬キャリエージェントを運営しているのがエムスリーキャリア株式会社でした。
エムスリーは、以下の3つのMで“インターネットというメディアを活用し、医療の世界を変革します。”と宣言しています。
- Medicine医療
- Mediaメディア
- Metamorphosis変革
薬キャリエージェントも多くの薬剤師の転職志望者から支持を得てきた転職エージェントです。
エムスリーキャリアエージェントも同様に僕が事前に調べたかぎりでは多くの医師の転職志望者の支持を得ている転職エージェントのようです。

そんなエムスリーキャリアエージェントは、いったいどのような転職エージェントなのでしょうか? 詳しく見ていきたいと思います。
転職エージェント「エムスリーキャリアエージェント」は、自分たちをどのような転職エージェントだと謳っているの?
エムスリーグループの医師専門転職エージェント
ここで、エムスリーグループがどのくらいスゴイのか説明をしておく必要がありそうです。
エムスリーグループは、次の企業の集合体です。また、運営するm3.comは、約25万人の医師会員を擁しています。
エムスリー株式会社、エムスリーキャリア株式会社、株式会社MICメディカル、株式会社メディサイエンスプラニング、メビックス株式会社、ノイエス株式会社ほか
また、アメリカ、イギリス、韓国、中国にもグループ企業を設置しています。
運営企業であるエムスリーキャリア株式会社は、この「エムスリーキャリアエージェント」をはじめ「薬キャリエージェント」のほか、「m3.com CAREER」「m3.com 研修病院ナビ」「薬キャリ」「薬キャリ1st」「薬キャリmama」「Epistle(イピスル)」「薬キャリPlus+」「病院経営事例集」といった医療業界に特化した各種メディアを運営しています。
もちろん、転職支援、各種メディア運営のほかに、医療コンサルタント領域でも幅広く事業展開をしており、経営改善、医師採用窓口アウトソーシング、クリニック人事窓口アウトソーシング、事務長紹介といった医療機関の経営に欠かせないコンサルを行っており、医療業界にエムスリーあり! といえるのではないでしょうか。
全国に存在感、エムスリーキャリアのコンサルタント
エムスリーキャリアエージェントのコンサルタントは、専任で、医療業界に精通した、経験豊富な方ばかりのようです。しかも北海道から九州まで、単一の都道府県に特化しているコンサルタント、複数の都府県に特化しているコンサルタント、関東エリア、北海道、東北、甲信越、北陸、東海全域、関西全域、四国、中国、九州などエリアや地方単位で活躍されているコンサルタントのほか、ほぼ全国的に活躍している頼もしいコンサルタントもいらっしゃるようです。
サイトには顔写真、求人一覧、メッセージ、自己紹介コンテンツが用意されており、コンサルタントの人となりも知ることができそうです。顔写真が掲載されており安心感があります。どの方も信頼できそうなコンサルタントばかりです。
常勤医師と非常勤医師の求人を探すことができます
もちろん、医師の勤務形態は常勤と非常勤があり、エムスリーキャリアエージェントは両方の求人を保有しています。
求人情報検索のところで詳しく説明をしますが、検索ツールは常勤と非常勤で分かれています。
常勤希望の方は常勤だけ、非常勤希望の方は非常勤だけ、明確に区別して効率よく探すことができます。
転職エージェント「エムスリーキャリアエージェント」の求人情報検索はこんな感じ

繰り返しになりますけど、エムスリーキャリアエージェントでは常勤医師と非常勤医師の求人を検索することが可能となります。
まずは、常勤医師から見ていきましょう。
求人情報検索ですが、勤務地については、地域から探す方法と路線・駅から探す方法があります。次に、診療科目です。ただ単に内科・外科と分けられているわけではなくて、一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、心療内科など細かく分けられています。人間ドック・検診、救急、治験でも探すことができます。
そして、施設別として、一般、療養型、精神、老健、ケアミックス、クリニック、企業の産業医、製薬企業、その他に区分されています。
さらに特徴からも探すことができ、年収1800万円可能、当直なし、週4日、ゆったり勤務 、休日しっかり、通勤便利、専門医取得・認定施設など魅力的な条件で探すことができます。
次に、非常勤医師について見ていきましょう。
非常勤ということもあり、勤務可能な曜日を軸に求人を探すことができます。次に勤務体系から探すことができ、日勤、夜診、当直、日当直から選べます。
そして、魅力のある特徴で非常勤医師の求人を探すことができます。
外来診療のみ、クリニック、駅チカ・通勤便利、祝日休み、病棟管理、週末の日直・当直、救急対応なし、60歳以上OKなど条件面、クリニックや産業医など施設・勤務形態からも選択することができます。
求人検索結果から出てきた求人詳細画面はとてもわかりやすい
詳細画面では、勤務時間、勤務日数、休日、給与・手当(年収)はもちろん、勤務地、交通機関、施設区分、診療科目、業務内容、年齢、当直の有無が確認できます。
施設概要もきちんと明記してあり、病院の診療科目一覧はもちろん、病床数やICUの床数、救急指定の区分も記載されています。
公開求人なのですが、コンサルタントからメッセージといいますか、この求人のポイントなども併せて記載されています。
エムスリーキャリアエージェントへの登録は?
医師は国家資格で医療というものは意外と狭い業界なのではないでしょうか?
どの業界・職種もそうですが、堂々と表立って転職活動をできる先生よりも秘密裏に転職活動を進める先生のほうが多いと私は思っています。

そのためコンサルタントが条件交渉を行ってくれる転職エージェントへの登録は必須だと考えます。
登録も60秒で完結、転職したいドクターは登録すべき
エムスリーエージェントキャリアは、ほかの転職エージェントと同様に、登録をすることでコンサルタントからの支援や求人の紹介を受けることができるようになります。
また、転職したいドクターはもちろん、自分自身のQOL(Quality of Life)を重視したい先生、多忙でなかなか求人を探せない先生、自分の適正年収を把握したい先生、医局を離れることに不安を感じている先生、勤務先以外の近隣の医療機関の環境について知りたい先生は「ぜひ相談をしてほしい」と呼びかけています。
希望する勤務地、氏名、メールアドレス、出生年、携帯電話・連絡先、専門科目、医師免許取得年、勤務開始可能な時期、問合せ内容(プルダウンで選択するようになっています)は必須です。
コンサルタントとのやり取りは主にメールになるそうで、よく使うメールアドレスを入力することで円滑な転職活動を行うことができます。より詳細な打ち合わせを行う場合には電話を利用することもあるようです。
また、送信フォームでは、あらかじめコンサルタントへの相談事項を具体的に伝えておくことができるようになっています。
たとえば、登録項目になかった希望勤務条件や不明な点、知っておきたいことなどを記しておくと、迅速に転職先を見つけることができたり、円滑な転職活動を行えたりするのではないかと思います。

多くの医師に支持されているエムスリーグループの手厚い転職エージェントを利用されてみてはいかがでしょうか?
エムスリーキャリアエージェントの基本情報
■会社名
エムスリーキャリア株式会社
■所在地・お問い合わせ先
〒105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
TEL 03-6895-1751