みなとみらいで気分から盛り上がるデートプランとスポット・注意点を紹介

デートスポット・プラン

今回はTHE超定番デートスポットみなとみらいでのデートプランを紹介していきます。

みなとみらいと言うと神奈川でも指折りの人気デートスポットで、もしかすると中にはデートに誘いにくいと思う人もいるかもしれません。

確かにみなとみらいで夜景を見たり、イルミネーションを見たり、そういうことを考える場合は少しハードルが上がるかなとは思うのですが、昼間にデートする場合ならさわやかの港町で気持ちよくデートすることができると思うんです。

実際、筆者はみなとみらいの街並みというのは個人的にはとても好きなのですが、正直夜よりも昼間の方が好みではあります。

爽やかな風を感じながら、気持ちよくデートができるスポットなので、是非1度は訪れてみてほしいなと思っています。

今回は、私がお勧めする、みなとみらいデートに興味を持ってもらえたら嬉しいです。きっと実際に行ってみれば満足してもらえる楽しいスポットだと思うので、この機会にぜひ利用を考えて頂けたらなと思っています。

こんな人にオススメ

みなとみらいも横浜同様、海が好きな人はとても楽しめるスポットだと思います。

海の風を爽やかに感じながら、スポットを巡るというのが醍醐味になってくるかと思います。

基本的にどこに行ってもある程度海が見えるポジションがみなとみらいの魅力ですので、海好きなら必ず満足してもらえるかなと思います。

やっぱり海の雰囲気って素敵なものがありますからね。

他には、すでに1回以上デートをした相手とのデートプランに困っている方にはとてもおすすめです。

定番デートスポットということもあり多少なり、相手にを意識してもらえるのではないかと思うので、今後次のステップに繋がりやすくなるかなと。

ただ度合いを間違えてしまうと逆に避けられる原因になってしまう可能性もあるので難しいところではあるのですが、相当な間違いを犯さなければ大丈夫だと思います。

本当にその相手に好意を抱いているのであれば、この機会に思い切って誘ってみるのもありではないでしょうか。

とはいえ告白をしてくれと言っているわけではないのでそこは勘違いしないでくださいね。

もし自分に当てはまるなあと感じることが少しでもあれば、みなとみらいでのデートはとてもお勧めですよ。詳しい誘い方などは下にも少し記載していますので、参考にしてみてください。

周辺の注目スポット

みなとみらいにある筆者注目のスポットの紹介です。

 

ワールドポーターズ

住所神奈川県横浜市中区2-2-1 電話番号:各店舗

みなとみらいの大型ショッピングセンターの1つで、今回のプランのメインになります。

映画館、アパレル店、雑貨店、飲食店など、かなり充実したスポットになっています。

ワールドポーターズ内の飲食店はとてもリーズナブルなのも魅力で、若い世代を中心にとても賑わっています。

全てを見て回ればかなり満足出来ると思いますし、デートするなら外せないお勧めスポットです。

 

赤レンガ倉庫

住所神奈川県横浜市中区新港1-1

電話番号:1号館045-211-1515、2号館045-227-2002

みなとみらいと言えば真っ先に名前が挙がる人も多いと思います。

この赤レンガは、[雰囲気を楽しむ]デートスポットです。

みなとみらいらしさが1番感じられる場所なので、みなとみらいに来たら必ず訪れて欲しい素敵なスポットです。

 

カップヌードルミュージアム

住所横浜市中区新港2-3-4 電話番号:045-345-0918

ワールドポーターズすぐ正面にある人気スポットです。

カップラーメンに纏わる展示品や、実際に自分オリジナルのカップヌードル作りまで体験できてしまうスポットです。

この施設は入場が時間ごとの分かれているため、当日突然行ったらもう定員オーバー!なんてこともしばしば。

実際に筆者は2回行って2回とも体験が出来ませんでした。

全国のローソンから事前予約が可能なので、行く目的がある場合は、予約しておきましょう。

 

コスモワールド

住所神奈川県横浜市中区新港2-8-1 電話番号:045-641-6591

みなとみらいの象徴的な存在の観覧車コスモロックのある遊園地です。

入場自体は無料で、利用したい分だけチケット購入するタイプなので、散歩気分で通り抜けるのもありです。

もし何か乗りたければ1つだけ乗るなどの融通も利くのはとても便利ですよね。

冬場この観覧車から眺めるイルミネーションは中々素敵です。機会があれば是非利用してみてください。

 

横浜ランドマークタワー

住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 電話番号:045-222-5015

実はテレビで野球観戦をしていると、バックスリーンの奥に移りこむこともあるランドマークタワー。

ホテルやショッピング施設も併設しているとても便利なスポットです。

このスポットもなんでもあるので、筆者は友人の誕生日プレゼントを買いに来たりしています。
印象としては「とにかく広い!」というのが強いです。

内装もキレイで、少し高級感のあるイメージですので、デートをするのにもぴったりの素敵なスポットになっています。

みなとみらいはこのように結構大き目のスポットが密集している印象ですね。それだけにデートスポットとしても充実しているのかもしれません。素敵な町並みに、充実したスポット。文句なしですね。

このスポットを選ぶ理由は?

みなとみらいを選ぶ1番の理由は、スポットがとても充実しているからということでしょうか。

それでいながら何か1つのジャンルに偏っているわけではなく、結構色々な種類のスポットが集まっているので何度か来ても楽しめますし、 1回のデート自体もとても充実したものになるからです。

ワールドポーターズなどのショッピングセンターの他に、遊園地であるコスモワールド、カップヌードルミュージアム、赤レンガなどなど、色が違うジャンルのスポットが近くに集まっているというのはデートスポットとしてはとても魅力的なことだと思っています。

そういう点でも、カバーがしやすく、変なことをしなければデートが成功しやすいというのも選ぶ理由の1つかなと思います。

オススメの行動プラン

 

歩いているだけでも港の雰囲気を味わえる[みなとみらい]は、デートに向いているスポットが集まっている定番のスポットです。

そんなみなとみらいでのデートって、正直勇気がいるなーなんて思っている人も多いと思います。
相手の女性からしても、みなとみらいに誘われるということは、少なからず自分を意識しているのでは?と感じる人も少なくないようです。

夜景がキレイだったり、クリスマスはイルミネーションがキレイだったり、なんとんく夜にデートする場所という印象が強いスポットなのですが、今回はあえて昼間でのデートプランを紹介します。

こういうスポットでの夜のデートは少しハードルが高いですし、まずは昼間にデートして慣れていきましょう!

 

【事前準備】

まずは[デートに誘う段階]がとても大切です。

やはり定番のデートスポットなので、相手も身構えてしまう可能性が高くなりますからね。

なので、どのくらいの時間に行くか、目的は何か、を誘う際1発目に伝えてしまいましょう。

「来週みなとみらいで、お昼食べて(時間)買い物でも(目的)行きませんか?」などのようなイメージです。

内容は自分なりに変えてみてください。

あくまでも健全なデートだとアピールしてしまった方が、誘いに乗ってもらい易くなります。

そうやって誘う段階から相手に警戒させないように対応しておくことで、当日少しでもリラックスした状態で来て貰えるように準備しておくことが大切です。

さらにこのスポットでのデートを初デートには選ばず、その前に1回は別のスポットでデートをした状態で誘えればより応じてもらい易くなると思います。

次に[みなとみらいにある施設について事前に調べておく]ことを忘れずに。

理由は今回筆者が紹介するプランでは、ワールドポーターズを軸にしてプランを組んでいくのですが、実際に現地に行くと状況が変わる可能性があるからです。

みなとみらいは人気スポットがいくつもあるので、どの施設を軸に行動する場合でも、ある程度周辺の他の施設に関して、何があるのかだけでも確認しておいた方が良いでしょう。

行く予定が無かった場所でも相手が行きたい!と言い出すこともありえますからね。

何があるか知っておくだけでも、心の準備が出来ると思います。

みなとみらいでデートする場合は予定変更は覚悟してデートに挑んでください。

今後デートを重ねていく中で、そういうことは増えてくると思います。もし今回のプランでそれが発生した場合は、良い機会だと思って割り切りましょう!。

実際にそういうケースに出くわすことで、次からはもっと上手に準備が出来るようになると思います。

今回もコレに関しては想定して紹介していきますが、分かってはいても、直面すると焦ってしまったりもするでしょうから。

なのでまずはこの記事を参考に自分なりに準備してみてください。

 

【待ち合わせは桜木町駅で】

10時半~11時頃に桜木町駅で待ち合わせしましょう。

北改札、南改札共に、東口がみなとみらい方面です。

あまり大きな駅ではないので比較的待ち合わせはし易い環境でありながら、人の通りはそれなりにある場所なので安心感もあります。

基本的に待ち合わせには少し早く行っておくのがセオリーですのでお忘れなく。

 

【まずはワールドポーターズと赤レンガを目指す】

みなとみらいはデートに利用できる施設が沢山あるのですが、中でもワールドポーターズは奥の方にあります。

プランとしては、最初にワールドポーターズや赤レンガなど奥にあるスポットに行き、駅に向かって戻ってきながら、他のスポットを満喫していくイメージです。

行き方は[汽車道]を通り、みなとみらいの全体を見つつ、雰囲気を味わいながらワールドポーターズを目指すのがお勧めです。

飲食店も豊富で、ショッピングも十分に楽しめるスポットなので、上から順々に見て回りましょう。

施設内には映画館もありますし、それを目的にしてもいいかもしれません。

 

すこし体を動かしたいなーなんていう場合は、屋上にバーンゴルフという変わったゴルフが出来るところもあります。

事前に目的はある程度決めつつ、その日その場の気分にも対応し易いスポットになっています。

ここでお昼を食べる場合、飲食店はかなりの数ありますので、相手の食べたい物に合わせてセレクトしやすいので、正直とても助かります。

到着後すぐに食事してしまったほうが混雑は避けられると思いますが、そこは相手の食欲も確認しながら行動しましょう。

ショッピングや食事を満喫したら、近隣にある[赤レンガ倉庫]へ。

みなとみらいと言えば!というイメージが強いスポットでもありますし、せっかく来たならぐるっと散策しておきましょう。

ふらふら歩いてるだけでも雰囲気を味わえて、食後の軽い散歩のような感覚で気持ち良くなれると思います。

ちなみに先に赤レンガに行って[chano-ma]というお店でランチするのもお勧めです。11時からオープンしているので、この店を女性に話して興味を持ってくれたら、先に赤レンガに行ってしまうのもありです!座席も色々な工夫があり、テラス席なども完備していて、女性にも人気のカフェなんです。

ランチなら、パンが食べ放題で、メインメニューを1品選び、ドリンクもセットでお得に楽しめます。

筆者はビーフシチューを、一緒に行った女性はクリームパスタを選んだのですが、お互いに満足していました。

ただ人気店なのでお昼時は結構混雑していました。

それに予約が出来ないお店なので、プランには少し組み込み難いかも知れません。

少し待ちはしましたが、それを踏まえても十分に満足できるお店でしたので機会があれば是非利用してみてください。

この場合は、先に赤レンガで食事をして、食後ぐるっと1週散策してから、ワールドポーターズに向かうという風にプランの順番を入れ替えてみてください。

 

【少しずつ桜木町方面へ】

この2つのスポットだけでもランチデートしては結構満喫出来てしまいます。

だいたいこの時点で、3時間4時間くらいは時間が経過してしまうでしょうから。

せっかくなので、来た道とは違う道を通って戻るのがお勧めなのですが、その場合はコスモワールドの前を通って行きます。

するとぐるっとみなとみらいをざっくり1週したようなイメージになるので。

 

ワールドポーターズを出た目の前がこんな感じで、コスモワールドがかなりアピールしてきます。

もし、相手の女性が興味を持っているそぶりを見せた場合は「行ってみる?」んなどとやんわり確認して見ましょう。

入場料も無料なので、中を通って桜木町方面に戻るのも楽しめると思いますし、もし何かに乗りたいと言われた場合も、1つ1つに料金が設定されているので、ワンポイントで乗ることも出来ます。

ただ、やはり遊園地に早い段階で事前に誘ってしまうと、断られてしまう場合もありますので、あくまでも相手が話題を振ってきたりした場合に急遽行く!くらいのイメージでいいと思います。

もっと距離が縮まったら観覧車デートするぞー!というモチベーションにして、その時のために残しておきましょう。

 

そして相手が買い物をもう少ししたいという希望があったりした場合は、駅に戻る途中にあるクイーンズスクエア、さらにとなりのランドマークプラザなどによっていくなどで対応しましょう。

「他に見たいところある?」や「そこにもショッピングセンターあるけど行ってみる?」など一応確認してあげると良いかも。

行かない場合はそのまま進んで桜木町駅に戻れば良いですし、行く場合はぐるっと見て回ってから桜木町駅に戻りましょう。

このように当初の予定にプラスして、興味をそそるような魅力的な施設が沢山ありますので事前に把握しておきましょう。

もしかすると相手から「行きたい!」なんて言われることもあるかもしれませんしね。

11時に待ち合わせして色々回っても17時前後には解散できると思います。

それより早い解散になった場合でも、元々ランチデートという体なので十分満足できるでしょうし、3~5時間くらいと調度良いデート時間になりますしね。

 

逆に相手の要望を聞いて一緒にいる時間が延びる分には良いことだと思うので、買い物にしろ何にしろ付き合ってあげてください。

ザ・デートスポットな印象のあるみなとみらいですが、意外とシンプルな印象だと思いませんか?

最初から全てをプラン組みするわけではなく、最低限しっかりどこに行くか、何をするかは決め手おきながらも、あとは流れに身を任せるというスタンスでプランを組んだことでそういう印象になっているかと思います。

このみなとみらいでデートする場合は、それが他のスポットよりも難しいことが少ないので、是非チャレンジしてみてください。

 

このスポットでの注意点

 

このスポットでの注意点はやはりどうしても会話が多くなるということでしょうか。

ある程度相手の趣味だったり、またはデート中に見つけたものなどでも構わないと思うのですが、少しでも会話のネタを集めておく必要があると思います。

正直恋愛初心者の方にはそれがとても難しいことだと思うのですが、どこかでそういったことを、身につけて行かなければいけなくなりますのでこの機会に、思い切ってチャレンジしてみることが大切だと思います。

難しいことだとは思うのですが、会話をしてみると意外と話せた!なんてこともあると思いますので、物は試し思い切ってデートしてみてください。

 

最後に

超定番デートスポットであるみなとみらいでのデートはもしかすると皆様が思っていたよりも簡単な印象もてたんじゃないでしょうか。本当に素晴らしいスポットなので、是非楽しくデートして頂けると筆者も書いた価値があります。素敵なデートを楽しんでください!

コメント