クリーデンスの評判を転職者の口コミを交え解説 アパレル・ファッション業界に特化、大手運営【2018年度最新】

その他の専門職の転職

いいなぁ…。こんなふう↑に私もオシャレな服を着て、オシャレなお店で販売員をやってみたかったなぁ…。「彼氏さんもいいっていってますよ。白に決めましょうよ」なんてね。

見た目は華やかな仕事ですが、意外と重労働っていうのはご存知ですか?

うん。友達にアパレル関係で働いている子がいるから、
・立ち仕事で足パンパン、筋肉痛
・検品は中腰でやるから腰がキレるほど痛い
・お店によっては売上ノルマがあるから最悪
ってよく愚痴るのを聞くんですよね。

それでも洋服が好き、ファッション業界で働きたい、接客のお仕事がしたいという方はアパレル業界を目指すでしょう。

 

そこで今回はアパレル・ファッション業界に特化したクリーデンスについてお伝えします。クリーデンスを運営しているのはパーソルキャリアという会社です。

パーソルキャリアって旧社名がたしか「インテリジェンスだった会社ですよね? ほら、dodaとかanとか発行している…。

そうです。転職とキャリアアップでも一般向けでdoda転職エージェントをご紹介しているのですがその運営も手がけてますクリーデンスはタイトルにあるとおり、大手が運営する転職エージェントだということがこれでわかると思います。

またクリーデンス(CREDENCE)という単語には信用・信頼という意味があるんですよね。そしてクリーデンスは
・人の感性
・企業・ブランドの感性
・時代の感性
という3つの感性を大切にしているそうですよ。

なんか私よりも詳しくありません?

実は以前、アパレル業界への転職も視野に入れた時期があって、クリーデンスのサイトも閲覧していた時期があったんですよ…。でも業界経験がなかったので飛び込む勇気がありませんでした。

なるほど。クリーデンスでは経験やスキルをもとに求人を紹介してくれるそうですよ。飛び込んでみればよかったのに…。

 

クリーデンスの概要

クリーデンスはデザイナー、販売、企画、ECポータル運営などアパレル・ファッション業界への転職希望者を無料で転職支援しています。運営は「doda」「an」などを手がけるパーソルキャリア株式会社です。

アパレル・ファッション業界に特化した転職エージェントとしては業界最大級で、これまで13万人以上の方が利用しているそうです。

利用者多数のクリーデンスですが、実際に利用したことがある方から評価・口コミ・体験談をいただいていますので、見ていきましょう。

 

クリーデンスの評価・口コミ・体験談

転職とキャリアアップの独自評価

★★★★★5 優

転職とキャリアアップに届いた口コミ:1件

評価★★★★★5 担当者=40代女性

アパレル業界に特化しているのに求人数が多く、魅力的な非公開求人をご紹介いただけたのがうれしかったです。また担当者の見識の広さに感心しましたし、大いに助けていただきました。

クリーデンスの利用体験談

クリーデンスでの支援経過(時系列)

2017年1月
登録後、面談および企業紹介をいただく

2017年3月
内定をいただき利用終了

2017年1月から2017年3月という短期間の利用でしたが、まず専属のキャリアアドバイザーの方と面談をして自分の経歴、現在の状況を確認、これからのキャリアプランなどを含め今後の方針を決めました。

その後、私の希望職種や希望条件を踏まえた求人を10社ほど紹介していただき、応募する際にはその企業に提出する職務経歴書の添削もしていただきました。

そのおかげで書類選考を通過し、さらに今度はその企業の面接前に対策ポイントをアドバイスしていただくこともでき、おかげさまで無事、内定をもらえました。

もちろん内定後の企業からの連絡、伝達事項についても仲を取り持っていただき本当に助かりました。

クリーデンスの担当者の性別・年代・印象

比較的若い女性の方だったのにバリバリと仕事をこなされているキャリアウーマン風の方でした。

しかしその対応は丁寧で親切なものでした。

私自身、本格的な転職活動ははじめてのことでしたので不安もありましたが、こちらの話をしっかりと聞いていただき、書類添削や面接対策など、私の都合やペースを考慮し支援いただきました。

クリーデンスを利用してよかった点

かねてより考えていたキャリアプランを実現できそうな企業を紹介していただいたことが最大のよかった点です。

業界に特化している転職エージェントですから、アパレル企業に転職しようとしていた私にとって紹介していただく企業求人はどれも魅力的で、即却下というような求人はありませんでした。

実はほかのエージェントにも登録して利用をしていましたが、希望職種を伝えているにもかかわらず、まったく違う職種求人を紹介されるということも平気でありました。その点を比較してもクリーデンスはよかったです。

クリーデンスを利用して気がついた点

社内での社員同士の報告・連絡・引継ぎをしっかりとしてほしいです。

ある日、仕事の休憩時間に電話連絡をいただけるはずだったのにしばらく待ってもかかってきませんでした。結局こちらから連絡して担当者の方が体調不良で休んでいたことがわかりました。

たとえ電話連絡でも約束でありアポイントのはずで、こちらも貴重な時間を空けています。同僚でもいいので予定している連絡はすべて引継ぎ、必ず入れるように体制を整えておいてほしかったです。

クリーデンス利用のアドバイス

クリーデンスでは厳選した企業の紹介をしてもらえましたので、転職活動の方針やビジョンも支援を受ける前よりも明確になりました。また集中してスムーズに転職活動ができました。

アパレル・ファッション業界を目指すなら、業界・職種紹介でミスマッチが起こりにくいクリーデンスで転職支援を受けたほうがいいです。

 

たしかに目指す業界が明確なら、専門特化したエージェントが確実ですよね?

寄らば大樹の陰で大手が運営する一般向け転職エージェントがよさそうに思えていましたけど、クリーデンスもフタを開けてみれば大手ですからね。

ただ私は電話連絡をすっぽかされたこともすっぽかしたこともあるので、人のことはいえないのですが、体調不良なら仕方ないかも。そういうこともあると寛大な気持ちで受け流しません? いちいち怒っていたら身が持ちませんよ。

先日「親友から約束をすっぽかされた!」と怒って、私に夜「ちょっと聞いてくれる!!!」と電話してきたのは、どこのどなたさんでしたっけ?

はーい、私です(笑)

ここからはクリーデンスが自分たちのことをどのような転職エージェントだと謳っているのか、ご紹介していきます。

 

クリーデンスの特色5つ

1.実績と情報量が予想以上

あくまでも私の予想を上回っていただけなのですが、クリーデンスは大手アパレルからデザイナーズ、ラグジュアリーブランドまで2800社を超える企業から毎日のように、たくさんの求人が寄せられています。

そのなかには人気ブランド求人、ハイキャリア求人もあります。

2.担当者もアパレル・ファッション、人材業界出身者

キャリアアドバイザーが専属で担当し支援をしてくれます。

そんな担当者はアパレル・ファッション、人材業界出身で事情通。なかには国際資格GCDFを持っている方もいるとのこと。

GCDFとは?

Global Career Development Facilitatorの略で、キャリアコンサルタントの国際資格といえます。

人材サービスや人事部門、教育機関などに携わる人材プロフェッショナルの方が多く取得しています。

日本、アメリカ、カナダ、中国、韓国、台湾、ドイツ、シンガポール、香港、ギリシャ、ニュージーランドなどで採用されています。

GCDF-Japanより

3.転職サイトでは出会えない「非公開求人」

「非公開求人」は、どの転職エージェントも強みとして保有しているものですが、クリーデンスでは

  • 企業・ブランドの戦略上公開できない求人
  • 専門性の高い求人
  • 急募求人

などを保有しているそうです。

4.運営は転職業界大手のパーソルキャリア

繰り返しますがクリーデンスは、dodaやanでおなじみの大手パーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営しています。

5.転職お役立ち情報

クリーデンスが提供する転職お役立ち情報は

  • Fashion★シゴトNews
  • CREDENCE JOURNAL
  • クリーデンス転職塾
  • 転職活動完全ガイド

で、アパレル・ファッション業界に特化したものです。

とくにCREDENCE JOURNALでは業界動向を定期的に公表しています。

またクリーデンス転職塾ではアパレル・ファッション業界の転職ノウハウが満載です。

 

アパレル・ファッションの業界研究もここで、できるわね。

業界研究ならコチラでもできますよ!

 

クリーデンスの求人情報検索

トップページから上部メニューバー[求人を探す]をクリックします。

移動するとまず、求人最新情報が載っています。

 

女性なら一度は見かけたことがあるロゴやブランドマークがそこに載っていますね。

次にエリア・職種から検索で探すことができます。

エリアは東京、神奈川(横浜など)、その他関東エリア、愛知県(名古屋など)、その他東海・北信越エリア、大阪、兵庫(神戸など)、その他関西エリア、北海道・東北、中国・四国、九州・沖縄で絞り込めますので、ほぼ全国の求人を網羅しているといえます。

職種はデザイナー、パタンナー、MD(マーチャンダイザー)、バイヤー、VMD/プレス/販促、営業、店長/販売/店舗系、生産管理/物流/貿易、管理/事務などで絞り込めます。

またクリーデンスは企業に直接応募できるjobteriaを用意しています。

 

アパレル・ファッション業界を志望される方はクリーデンスへの登録が必須と感じました。

もしクリーデンスで転職が決まったら私にこっそりと教えてくれませんか? そして私にファッションのアドバイス、コーディネートをしてくださいね!

 

クリーデンスの基本情報

■会社名

パーソルキャリア株式会社 クリーデンス

■所在地・お問い合わせ先

東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂7-3-37 カナダ大使館ビル2F
TEL 0120-169-112

関西オフィス
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F
TEL 06-7176-5538

中部オフィス
〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F
TEL 052-565-6922