キャリコネ転職の評判を転職者の口コミを交え解説 キャリコネ運営企業のエージェント【2018年最新】

一般向け転職求人

今回はキャリコネを運営している株式会社グローバルウェイが展開している
・キャリコネ転職
・121転職
・Globalway転職エージェント
についてお伝えします。

 

まずはキャリコネ転職です。

キャリコネは利用したことがなくノーマークだったものの、キャリコネという言葉自体は以前から知っていました。

Facebookでつながっている友人が「キャリコネニュース」の記事を頻繁にシェアしていたので、ニュースフィードにあがってきていたのです。

私も知ってるわよ。働き方に関する話題を中心にニュース形式で紹介していく、メディアっていうのかな…。

そうです。しかしキャリコネニュースの本体は口コミサイトであるキャリコネなのですよね…。

今回は転職とキャリアアップが逆に、キャリコネ転職の口コミを紹介します。。

キャリコネ転職の評価・口コミ・体験談

転職とキャリアアップの独自評価

★★★★4 良(ただし気になる点あり)

今回はいただいた口コミも加味し評価を「良」にしたのですが「会わずに支援する点」が管理人として気になります。

でも、キャリコネ転職の転職アドバイザーは、次の5つのサポートをしてくれるのよ。

  1. キャリア相談
  2. マッチング求人紹介
  3. WEBレジュメ最適化
  4. 面接アドバイス
  5. 内定後フォロー

転職とキャリアアップに届いた口コミ:4

評価:★★★★4 担当者=40代男性

まず事前に、口コミを見ることができたので安心でした。また登録方法についてもカンタンだったので良かったです。

担当者と会わなかったから、このような口コミになったのでしょうか…

担当者からどのような支援を受けたかというより、コンテンツの評価になっているわ。

ほかの方の口コミ評価も見ていきます。

評価★★★★4 担当者=30代男性

自分のここだけは譲れないといった勤務条件に見合った求人を紹介していただきました。ほとんどがどれも心に刺さるような会社だったので、うれしかったです。

評価★★★★4 担当者=30代男性

転職に際し、長い時間、相談に乗ってくださり、1社紹介していただけました。ありがとうございました。

今のところオール4で安定した評価ですね。後半の口コミからは担当者の丁寧な対応や仕事ぶりが垣間見えた気がします。

そんなキャリコネ転職は、どのようなサービスを展開していると謳っているのでしょうか?

 

キャリコネ転職の特長4つ

1.「紹介求人」機能

キャリコネ転職が2018年6月20日にリリースしたばかりの比較的、新しいサービスです。

キャリコネ転職カスタマーセンターによると紹介求人機能は、

書類選考通過の確率が高い求人や、キャリアアドバイザーいち押しの求人を弊社独自のロジックでオススメする機能

公式サイトより

だそうです。

職歴から採用される可能性が高い求人、希望に沿っている可能性が高い求人がピックアップされるとのことです。

閲覧・応募するにはキャリコネ転職にログインし、上部メニューバーの[紹介求人・スカウト]をクリックします。そして紹介求人のタブをクリックします。

2.スカウト

スカウトはご存知のとおり、企業から直接、メッセージが届く転職活動方法のひとつです。

スカウト機能を活用することで、次のようなメリットが得られます。

  • 書類選考率アップ
  • 視野の拡大

スカウトが送られてきた場合は、企業担当者が本気でオファーを出しています。ですので書類選考率は上がるでしょう。

また業種や職種に関する視野が広がります。思ってもみなかった分野からのスカウトで戸惑うこともあるかもしれませんが、そのスカウトがきっかけで方向転換し、転職成功を勝ち取る場合もあるようです。

3.転職祝い金がもらえるかも

キャリコネ転職で転職成功すればのお話ですが、お祝い金を受け取れる可能性があります。

その流れは、次のとおりです。

  1. 求人情報・スカウトよりレジュメ送信
  2. 書類選考・面接・採用・入社
  3. 転職祝い金の申請

その道のりはカンタンに書かれているのですが、実に険しいです。しかも入社後、スグにはもらえません。しかも

  • 応募した日から1年以内に入社した場合のみ
  • 勤務開始日から1年以内に申請
  • 95日の継続勤務確認で指定口座にお振り込み

となっており、勤務開始日より95日以内に退社した場合、もらえません。

ちょっとした臨時収入だから仕事に慣れるまで頑張ろうと思えるかもしれません。

定着したらもらえるってことね…

4.キャリコネ転職の3つの業界「初」機能

キャリコネ転職では、活動中に感じる時間・精神的ストレスをなくそうと、3つのことを実現しました。

  • 不採用メールなし
  • 匿名レジュメ送信
  • 1クリック辞退

なんかドライな感じがするけど、ストレスを感じやすい人はキャリコネ転職で転職活動するのはアリかもね…。

 

キャリコネ転職の求人情報検索

トップページの上部メニューバーから[求人を探す]をクリックします。

すると次のページで全求人件数がわかり、キーワード、業種名、企業名などで検索する方法、職種、勤務地、希望年収で絞り込む方法で探すことができます。

右下の[さらに詳しい条件で探す]をクリックすると、今度は会社や求人の特徴や、雇用形態などからも絞り込めるようになります。

キラキラとか職場の雰囲気で探せるところが少し変わっていますよね…

求人詳細画面では、社員インタビューが掲載されているのも大きな特徴といえますので、お伝えしておきます。社員でしか知りえないことがわかりますので、給与・条件のチェックだけではなく、下までスクロールして「社員の生の声」も確認してみられてください。

 

キャリコネ転職で成功するために:口コミを利用しつつ他のエージェントも活用

求人情報から会社名をコピーしてキャリコネのサイト内の検索窓にペーストし、検索します。サイトに口コミが登録されていればですが、口コミ評価が出てきます。

転職エージェントがよく強みとしている

・担当者が入社前には知りえない職場の雰囲気をお教えします
・担当者が面接官や職場責任者の人となりをお教えします

というウリがすべて、キャリコネ上で集められた口コミで取って代わっている感じですよね。

インターネット上の口コミって顔が出ない分きっと、「本音」だと思うの。どのような内容だとしても取捨選択して、情報を制するのはいいことだわ。

気になる求人には[気になる]ボタンを押して、それから口コミを確認し、問題なさそうなら、レジュメを送るようにしましょう。

ただこれまで、担当者と会って支援を受けて転職を成功させてきた管理人としては、キャリコネ転職で担当者と会わない支援だけを受けて活動を進めるのではなく、他のエージェント担当者と会っての支援も並行して受けてほしいです。

キャリコネ転職については以上です。次は121転職についてお伝えします。

 

121転職は外資系に圧倒的に強い!

サイト上には “一流の転職コンサルタントがあなたの転職をONE to ONE でサポート”と書かれてありましたので、121と書いて読み方はワンツーワンのようですね…

121転職は上記、分布をみていただければわかるように、業種は営業、コンサルティング、エンジニア、経営企画に強く、職種は外資系が多く、外資系に圧倒的に強いことがわかります。

外資系のIT・コンサルティング業界への転職をお考えなら121転職も活用するとよさそうです。

 

121転職の特長3つ

それでは121転職の特長を3つご紹介していきます。

1.転職コンサルタントは業界出身・トップクラス

IT・コンサルティング・メディカル系業界出身の方が転職コンサルタントとして在籍されているそうです。

業界を熟知した支援内容に定評があり年収交渉が得意ですので、好条件での入社が期待できそうです。

面接対策に余念がなく合格率も高い、それゆえ多数の転職成功実績があるとのことです。

2.企業経営層とのネットワーク

グローバルウェイは多数の企業の経営層と強いネットワークを構築していて、つながりの深い企業ならカジュアルな雰囲気から面接をスタートさせることもできますし、いきなり社長や役員との面接を設定することもできるとのことです。

3.業界No.1の転職成功実績

  • 外資系IT企業
  • 外資系企業
  • コンサルティングファーム
  • 製薬・医療機器メーカー

など1000社との取引実績があります。

経営層から直接、戦略的ポジションの人材確保を依頼されるため、非公開求人もかなり持っているそうです。

 

121転職サービスの求人情報検索

トップページの上部メニューバー[求人を探す]から、検索画面に移り、キーワード・職種・勤務地・年収のほか、求人特徴で探せます。

職種は、

  • 営業、代理店営業、渉外、MR
  • テレマーケティング、カスタマーサービス
  • 企画、マーケティング、宣伝、MD、バイヤー
  • 事務、アシスタント、受付、秘書
  • 管理職、エグゼクティブ
  • webプロデューサー、ディレクター
  • ゲームデザイナー、ゲーム企画
  • ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連
  • システム開発
  • 運用、監視、テクニカルサポート、保守

など幅広く多岐に渡り、分類されています。

さらに求人特徴は、上場企業、中途入社5割以上、フレックス勤務など魅力的な好条件で探すことができます。

そして最後にGlobalway転職エージェントについてもお伝えしておきます。

 

Globalway転職エージェント=業界人専門

こちらは求人検索機能もなく、実績(使用されている円グラフ)などは121転職とまったく同じ内容でしたので、特徴だけご紹介しておきます。

  • 業界人出身のコンサルタント達によるノウハウやフォロー
  • 業界トップクラスの実績
  • エグゼクティブからの非公開案件

 

キャリコネ転職・121転職・Globalway転職の基本情報

■会社名

株式会社グローバルウェイ

■所在地・お問い合わせ先

〒105-0013 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル

TEL 03-5441-7193

このサイトでは他にもおすすめの転職サイト・エージェントを紹介していますので、併せてご覧いただけますと幸いです。