薬剤師の転職エージェントならまずはマイナビ薬剤師を使うべき理由を口コミ評判を交え解説

薬剤師転職求人

このまえインターネットで薬剤師の求人サイトを探してたんですけど、いっぱい種類があって、どれを使えばいいのか分かんないんですよね。あれって結局はどこでも一緒なんですか??

いやいや、そんなことはないよ。サイトの選び方次第で就職や転職の成功・失敗が決まってくることもある。だからどのサイトを選ぶかはとっても大切なんだよ。

え~そうなんですか~?でもいっぱいあり過ぎてどこがいいかなんて私にはわかんないですよ~

確かに数が多いのは事実だね。薬剤師の転職サイトは100以上あるといわれていて、ぜひ使いたいものから登録してはいけない劣悪サイトまでいろいろあるんだよ。薬剤師の転職サイトは玉石混淆状態だから、きちんとしたものを選ぶことが大切になるよ。まあ初心者のうちは、とりあえず大手のサイトに登録しておけば間違いないと思うけどね。

大手のサイトってどこなんですか~?

有名どころとしては、マイナビ薬剤師、リクナビ薬剤師、ファルマスタッフ、薬キャリ、ヤクジョブなんかがあるよね。今日はせっかくだから、この中でもいちばん有名なマイナビ薬剤師について特別にユウカちゃんに解説してあげよう!

この記事ではマイナビ薬剤師について様々な角度から評価してみたいと思います。

誰もが知っている有名転職サイトのマイナビ薬剤師には、いったい私たち薬剤師にとってどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか??

 

マイナビ薬剤師ってどんな会社?

マイナビ薬剤師は薬剤師転職サイトの中では最大手に位置しており、多数の薬剤師が利用しています。

マイナビ薬剤師の概要は以下のようになります。

運営母体株式会社マイナビ
求人件数4万件以上
求人の雇用形態正社員、パート、アルバイト、契約社員、業務委託その他
求人の種類調剤薬局、ドラッグストア、病院、企業
対応エリア日本全国
支店数東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、京都、神戸、札幌、宮城、愛知、石川、岡山、広島、福岡の14カ所
特徴・業界最大手の転職エージェント

・充実したキャリア面談

・面接日程の調整や給与金額の交渉サービスあり

・休日転職相談会、出張転職相談会実施あり

 

マイナビ薬剤師のメリット

それではまずはマイナビ薬剤師ならではのメリットについてご説明いたします。

大手ならではの圧倒的な安心感!

薬剤師の転職サイトを選ぶ際の大切なポイントの一つは大手のサイトを選ぶことなんだ!

へ~。大手ってそんなにいいんですか~!?

うん。大手に登録するメリットは具体的には以下のようなものがあるよ。

大手の転職エージェント利用するメリット
  1. 人数が中小のサイトと比べて圧倒的に多い
  2. 担当者のレスポンスが早く迅速に転職活動を進められる
  3. 数多くの転職実績に裏打ちされた質の高い転職アドバイスが受けられる
  4. 企業、調剤薬局、ドラッグストアなど多くの業界に太いパイプがある
  5. 転職先の職場情報が充実している

このように、充実したサービスを受けるには規模のメリットが必要になります。

その点でいえばマイナビ薬剤師は最大手の部類に入るから安心して利用することができますね。

中小の紹介会社となんかと比べて当たりはずれが少ないってことですね!

うん!マイナビ薬剤師はホームページにもあるように楽天リサーチの薬剤師転職サイト満足度調査で5年連続で満足度No.1を獲得している。こうした確かな実績に裏打ちされた安心感はやっぱり抜群だよね。

5年連続ってすごいですね!私が大学に入ったころからずっとNo.1だったのか~

うん!まさに薬剤師転職サイトの王者みたいな存在なんだよ!転職サイトは複数登録するのが鉄則だけど、そのうちの1社はマイナビを入れておけばまず間違いないっていわれているんだ。

全国に支店があり地方の求人も充実している!

マイナビ薬剤師は全国に13箇所もの支店があることも大きなメリットだね。

それってそんなにいいことあるんですか~?

もちろん!都会育ちのユウカちゃんには余り実感がないかもしれないけど、地方に住んでいる薬剤師さんには全国各地に支店があることはすごく大きなメリットなんだよ!。

転職サイトを使う大きなメリットにキャリア面談面接同行のような担当者からの手厚いサポートがありますが、地方に住んでいるとどうしてもこうしたサービスが受けにくくなります。

その点、マイナビ薬剤師のような全国に支店があるサイトは地方に住んでいる人にはすごく重宝します。

転職サイトの中には東京とか大阪みたいな都市部にしかないものも多いです)

なるほど~。私の同級生にも九州とか東北出身の人がいますからね。卒業したら実家に戻る子も多いから確かに便利ですね!

うん。それ以外にもマイナビ薬剤師は地方在住者向けに全国各地で出張面談会も開催している!だから都心に住んでいる人はもちろん、地方で就職活動をしたいならマイナビ薬剤師の登録はマストといえるだろうね。

スタッフによるきめ細かなキャリア面談を実施!

マイナビ薬剤師は応募者との面談に力を入れているところも大きな特徴だよ。転職を成功させるためには応募者の求める条件をきめ細かく把握することが大切だと考えているから、電話越しじゃなくて対面で話し合うことをすごく重視しているんだ。

アドバイザーさんもみんな親身になって相談に乗ってくれます。マイナビ薬剤師は転職者とのコミュニケーションを特に重視しています。
このような、対面面談重視の姿勢こそがマイナビ薬剤師のいちばんのメリットとも言えます。
(これが全国各地に支店がある理由でもあります。)

頼りになる職場カルテ!

マイナビ薬剤師ならではの制度に職場カルテと呼ばれるものがあります。
これは、マイナビ薬剤師が取り扱っている求人の職場をスタッフが実際に訪問して、現場で見聞きした情報をまとめたレポートのことです。

へ~。それって就活するときに役に立つんですか??

もちろん!小規模の薬局なんかだとブラックなところも結構あるからね~。タチの悪い薬局とかに就職すると悲惨な目にあうこともあるんだよ。

え~!?それってどんなことになるんですか??

僕の周りの人たちから聞いた話だと、以下のような事例があったらしいよ。

実際にあった事例
  • 月に100時間以上残業があるのに残業代が定額で実際に働いた分の半分にも満たなかった。
  • 調剤が忙しくて薬歴を書く時間が全然ないから、休憩時間に食事をしながら書かされた。
  • 事務員にすごく性格の悪いお局さんがいて、毎日ネチネチした嫌がらせを受けていた。
  • 毎日薬剤師2人体制で回しているのに200枚以上の処方箋の調剤をさせられていた。
  • 人手不足のため週に2日の休みさえ取れなかった。
  • 人出不足を理由に新人研修がほとんどなかった。未経験でもいきなり一人薬剤師をやらされた。

うわ、ヒド~い!私そんなところ絶対に就職したくない!

だよね。大手の薬局とかドラッグストアならインターネットとかでも内部情報がけっこう手に入るけど、中小の薬局ではネットにも情報が出てなくてブラックボックス化しているところが多いからね。だからといって何の事前情報も無しに行き当たりばったりで転職していたら、地雷職場に当たる可能性も高くなっちゃうよね。

うん!それだけは絶対に避けたいです!

そういうときに頼りになるのがマイナビ薬剤師の職場カルテの存在なんだ!。転職してからこんなはずじゃ無かったって後悔しないためにも、職場カルテのような存在は非常に大切なんだ!もちろんマイナビ薬剤師では職場カルテ以外にも、現地調査に行った担当者から職場の雰囲気について生の情報を聞くこともできるしね!

マイナビ薬剤師のデメリット

マイナビ薬剤師のデメリットは一般には以下のようなものだといわれています。

病院薬剤師の求人が少ない

マイナビ薬剤師には病院薬剤師の求人数が少ないことをデメリットにあげる人が多いです。

マイナビ薬剤師は大手企業との間には太いパイプがありますが、一方で病院との結びつきはそれほど強くありません。

そのため、病院への転職も視野に入れている人は病院関連の求人に強いサイトを一緒に登録しておくことが望ましいです。

担当者がやや消極的

マイナビ薬剤師の担当者さんはいわゆる「草食系」の方が多いです。

グイグイ求人を推してきたり、頻繁に連絡をしてきたりっていうことはあまりないって言われています。

人によっては頼りないって思うこともありますが、逆に無理矢理求人を勧めてくる事は少ないため、面倒くささが無いという評価もあります。

派遣の取り扱いがない

これはマイナビ薬剤師の大きなデメリットかもしれないね!

そうなんですか?

薬剤師は正社員以外にも派遣として働くのも結構おすすめなんだ。地方だと時給4000円以上の派遣案件がたくさんあるし、都市部でも時給3000円台の案件もいっぱいあるからね!

短期でガッツリ稼ぎたい人には派遣は欠かせない存在ですが、マイナビ薬剤師をはじめとし、派遣の求人は取り扱っていないサイトも多いです。

ただ。、派遣薬剤師に興味がある人はマイナビ薬剤師の他にもヤクジョブやファルマスタッフなんかのサイトに登録しておけば問題ありません。

 

マイナビ薬剤師のまとめ

マイナビ薬剤師のことはよく分かったかな!?

はい!要するにマイナビ薬剤師は最大手のサイトだから、登録しておけば間違いないってことですよね!

まあざっくり説明するとそんなところかな(笑)。でも、一応最後にもう一度要点をおさらいしておくよ。

マイナビ薬剤師の強み
  • 薬剤師転職サイトは複数登録するのが必須!中でも最大手のマイナビ薬剤師はほぼ全員が登録すべきサイト
  • 全国に支店があるから地方在住でも安心して利用できる
  • キャリア面談制度を活用して最適な求人案件をゲットしよう
  • 職場カルテは転職先の詳しい情報を手に入れるのにとても便利なアイテム
マイナビ薬剤師の弱み
  • 病院薬剤師の求人は少なめなので病院志望者は他の転職サイトと併せて使う
  • 派遣薬剤師の求人は扱ってないので要注意。
  • 担当者は草食系(?)でおとなしめの人が多い

 

マイナビ薬剤師の基本情報

■会社名

株式会社マイナビ

■所在地・お問い合わせ先

東京会場

東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 26階

株式会社マイナビ 東京(新宿)オフィス

大阪会場

大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 30階

株式会社マイナビ 大阪支社

名古屋会場

愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランド スクエア11階

株式会社マイナビ 名古屋支社

TEL 0120-866-153