卒業旅行で北海道へ、交通・観光・アクティビティ・グルメおすすめ、実際に足を運んだ旅好き女子が詳しく解説

卒業旅行
この記事でわかること
  • 北海道(札幌・小樽・旭川)での卒業旅行をちょっとだけ楽しくする予備知識

北海道は言わずと知れた国内旅行でも人気の観光地です。その魅力はやはり他都府県では見られない美しい大自然の風景や北海道産の絶品グルメでしょう。

日本一の自治体面積と多数の観光スポットを誇る魅力いっぱいの北海道ですが、ご存知のとおりすべて周遊しようと思えばかなりの日数と費用を要します。そこで今回は北海道のなかでも札幌、小樽、旭川を中心にエリアを絞り込み、

  • 交通機関
  • 観光地
  • アクティビティ
  • グルメ

という4つのカテゴリーを設け、おすすめスポットなどをご紹介していきます。

 

卒業旅行で人気の北海道の交通機関

まず北海道へ行く場合、新千歳空港へ向かうのが一般的ですが、旭川へ行く場合は旭川空港到着便を利用してもいいでしょう。

また卒業旅行シーズン(冬)のレンタカー利用はオススメしません。雪解けした春~秋にかけてのドライブは本当に快適ですが、冬の北海道は

・吹雪
・路面凍結
・事故渋滞

のおそれがあるため、雪道に慣れていないグループなら公共交通機関を利用するほうがまだ安全・安心でしょう。

普通運賃で済ませるのではなく小樽フリーきっぷや旭山動物園きっぷなどオトクな切符がありますので、必ず事前にチェックされてくださいね。

新千歳空港から札幌までのアクセス

新千歳空港から札幌まではJR快速エアポートで約40分、空港連絡バスで約1時間10分の2択です。

札幌市内のアクセス

札幌市内の移動手段は主に5つ。

・地下鉄
・市電(路面電車)
・周遊バス
・路線バス
・観光タクシー

基本は地下鉄でしょう。南北、東西に3本の路線が伸びていて約7分間隔で運行しています。終電は翌日0時台までありますので、ゆっくりと夜の札幌市街地を散策できますよ。

次に市電も便利です。外回りと内回りがあり一周するのに1時間ほどかかります。土日祝日年末年始なら「どサンこパス」という一日乗車券(360円)がオトクです。車内で運転手に声をかけ現金で購入します。

そのほか観光スポットを循環している周遊バス(さっぽろスマイルバス)や、路線バス観光タクシーも目的地に合わせて利活用されるとよさそうです。

札幌から小樽へのアクセス

札幌から小樽まではJR利用がオススメです。

JR快速エアポートで約30分、いしかりライナーで40分ほど日中は約15分間隔で運行しており旅程上、不便に感じることはないはずです。ちなみに1時間以上かかりますがバス行くことも可能です。

札幌から旭川へのアクセス

札幌から旭川もまたJR利用がベストです。

カムイライラックといった特急に乗れば1時間25分ほどで、バスですと高速あさひかわ号なら約2時間で行けます。いずれも往復チケットを購入すれば若干、オトクです。

旭川空港から旭川へのアクセス

旭川空港から旭川駅へ向かうにはバス一択で、旭川電気軌道のバスを利用します。

旭山動物園が目的地なら空港から直行バスも出ています。ただし1日2本の運行です。

うまく連絡できるよう旅程を組み立てる必要があります。
もちろん旭川駅から旭山動物園まで行け、こちらは30分間隔でバスが出ています。

 

卒業旅行で人気の北海道観光地おすすめ11選

1.札幌市時計台(札幌市)

国指定重要文化財である札幌市時計台。日本最古の正時に鐘が鳴る塔時計で建築当時の機械が今でも動いています。

中に入ることができ札幌農学校の歴史や時計台について学べますよ。記念写真撮影スポットとしてもオススメ。

2.北海道庁旧本庁舎(札幌市)

洋風建築とレンガのコンビネーションが美しすぎるのが北海道庁旧本庁舎です。使われているレンガは約250万個なのだとか。1888年に建築されてからそのまま残っています。しかし実はその内部は一度焼失し1968年に復元されました。

夜のライトアップされた外観は非常に幻想的です。

3.タワー・スリーエイト(JRタワー展望室T38 最上階、札幌市)

「日本新三大夜景」に選ばれている札幌。その中心地から理路整然とした札幌市の街並みを一望できるのがココ! 札幌駅そばにある38階建ての複合施設JRタワーの最上階にある展望台です。

次にご紹介する藻岩山と見え方を比較するのもおもしろそうです。

4.藻岩山(山頂展望台 札幌市)

T38とは違い、こちらは少し離れた場所から札幌市街を一望できます。「登山するの?」と思われたかもしれませんが、ロープウェイ・もーりすカーでラクラクと空中散歩を楽しみながら山頂に行けますよ。

オレンジ色に輝く札幌市街だけではなく石狩平野、石狩湾、遠くの連山風景が楽しめます。

冬の山頂は想像以上に冷え込むため、着るものをプラスして暖かい恰好で向かいましょう。

5.白い恋人パーク(札幌市)

北海道人気銘菓「白い恋人」のテーマパーク2019年7月にリニューアルされたばかりです。工場見学やキャンディ作り実演を鑑賞できます。

またオリジナルスイーツを楽しめるカフェも併設されています。スイーツ好きはぜひ!

6.さっぽろ羊ヶ丘展望台(札幌市)

北海道といえばクラーク博士を思い出すという方はぜひ、像のある羊ヶ丘展望台に。

さっぽろ雪まつり資料館もあり、その歴史を解説したパネルや雪像模型が展示されています。

7.小樽運河(小樽市)

港町として栄えた小樽運河沿いに石造りの倉庫が並んでいます。穏やかな水面に倉庫が映し出される風景は、とてもロマンティック。

運河周辺には旧三井銀行小樽支店・似鳥美術館・ステンドグラス美術館がある小樽芸術村や、ガラス製品が揃った北一硝子三号館、オリジナルキャンドルが作れる小樽キャンドル工房など観光スポット・アクティビティも。もちろん小樽グルメのお寿司や海鮮丼はぜひ、堪能していただきたいです!

8.ニッカウヰスキー余市蒸溜所・ウイスキー博物館(余市町)

小樽駅からJRで30分ほど移動するだけで行けるのが余市町で、ニッカウヰスキーの創業地としても有名です。ニッカウヰスキー余市蒸溜所では製造工程を見られるほか、ウイスキー博物館でその歴史も知れます。有料試飲もあり

9.旭山動物園(旭川市)

西田敏行さんなどが出演した映画の舞台にもなった旭山動物園。
飼育されている動物たちが広い空間で伸び伸びと過ごす姿を見ることができます。また動物をいろいろな角度や至近距離で見られる工夫が施され、他の動物園とは違った楽しみ方ができますよ。

ぺんぎん館、あざらし館など動物ごとに分かれていてかつ展示スペースが広いため、園内をひととおり見るのに3~4時間は必要です。ライオン、オオカミ、トラのほか円筒状の水槽を立ち泳ぐあざらし、大水槽にダイブするホッキョクグマ、可愛らしいレッサーパンダなど見どころ多数です。

・12月下旬~3月中旬は『ペンギンの散歩』というイベントがあり、積雪の園内をペンギンたちが歩く姿は必見。
・2月中旬の旭川冬まつりの期間には夜間も開園し、アイスキャンドルがいつもとは違った雰囲気を演出。楽しめます。

10.雪の美術館(旭川市)

特にオススメしたいのがスノークリスタルミュージアムで、顕微鏡で撮影した雪の結晶をステンドグラス状に展示。改めて雪の美しさを感じられますよ。また旅の思い出の品によさそうな、雪をモチーフにしたグッズも売られています。

11.ロイズ チョコレートワールド(新千歳空港内)

新千歳空港3階にある北海道の有名チョコレートメーカー、ロイズが展開するショップ、ファクトリー(工場)、ミュージアム一体型施設です。

チョコレートがつくられる様子をリアルタイムで見れ、その歴史、世界のコレクションも楽しめます。インスタスポットもありますので、気になった方はぜひ旅程に組み込んでみては?

そのほか空港内にはドラえもん わくわくスカイパークハローキティ ハッピーフライトがあります。

 

卒業旅行で人気の北海道のアクティビティ

温泉

旅行で疲れた体を癒すには温泉にかぎります。体を温め、リラックスでき、1泊は温泉宿もアリかも。日帰りの場合は湯冷めに注意です。

定山渓温泉(じょうざんけいおんせん 札幌市)意外にも札幌から25kmほどしか離れていない場所にあるのが定山渓温泉です。札幌駅前バスターミナルからバスで行けます。
龍乃湯温泉(旭川市)東旭川駅から徒歩圏内にあります。本来は宿泊施設ですが日帰りも可とのこと。龍のお告げで温泉が出たとされ別名、神秘の湯と呼ばれています。

雪遊び

さっぽろ雪まつり(札幌市)札幌の冬の風物詩。さっぽろ雪まつりは毎年2月上旬、10日間前後の日程で行われます。会場は

・大通り会場

・つどーむ会場

・すすきの会場

の3つがあり、街全体がお祭りムードになります。約200の雪氷像のほかスケートリンク、雪玉当て、すべり台など雪遊びができ、もちろん大人も楽しめます。

ショッピング

札幌ステラプレイス(札幌市)札幌駅にある商業施設で、ショップとレストランが多数、入っています。
二条市場(札幌市)今や市民の台所としての顔とグルメスポットとしての顔を併せもつ100年以上の歴史がある市場。朝から豪勢に海鮮丼を食べられるお店も多く、もちろんカニも売られています。
ウイングベイ小樽(小樽市)小樽にある複合施設で、イオンを中心にしまむらなどの専門店も。郵便局やATMコーナーも用意されています。
三井アウトレットパーク札幌北広島(北広島市)旅行中アウトレットで買い物がしたいならココ。市外ですが新千歳空港・札幌駅から直通バスが出ていますのでアクセスはかなり便利です。
札幌駅・新千歳空港観光やグルメに夢中で何も買えなかった方はもちろん駅か空港で旅の思い出も購入できます。ただ混み合いますから時間に余裕をもっておみやげ選びを!

その他のアクティビティ

オリジナルキャンドル作り(小樽市)

 

小樽運河観光とお寿司を堪能したら、小樽キャンドル工房でキャンドルの手作り体験はいかがでしょう。事前予約がスマートですが当日空きがあれば参加できるかも。ドライフラワーを入れたり香り付けしたりとコースによって料金が変わります。キャンドルは1時間ほどで完成します。
復刻札幌製麦酒試飲(札幌市)歴史を感じられるレンガづくりのサッポロガーデンパーク、サッポロビール博物館ではサッポロビールの歴史を学べ、できたてのビールを飲めます。オススメはプレミアムツアー(11:30~17:30)で、参加者のみが「復刻札幌製麦酒」を味わえますよ。ジンギスカンを検討中ならサッポロビール園も選択肢に!

 

卒業旅行で人気の北海道グルメ

ラーメン札幌ラーメンはコシのある太めのちぢれ麺と濃厚な味噌スープが定番です。旭川ラーメンは豚骨ベースのスープに魚介だしを効かせたしょうゆ味が一般的。
海鮮丼北海道近海やオホーツク海の新鮮な海の幸はハズせません。海鮮丼はぜひ、小樽や札幌の二条市場などで食べてほしい逸品です。
スープカレー札幌人気グルメのひとつ、肉や野菜がゴロゴロと入っているのが特徴的。スープカレーは誕生してからまだ30年ほどしか経っていないのだとか。お店によってスパイスやだしに違いがあり、トッピングもさまざま。個人的には旬の野菜の素揚げやパリパリに焼いたお肉などがオススメ。辛さが選べるお店がほとんどで、辛味が苦手な人も安心です。なかには40段階から選べるお店も。
ジンギスカン羊肉は鉄分など栄養豊富。野菜もたくさんとれてヘルシーです。ラムは上質で臭みが少なくやわらかいので、初心者にオススメ。マトンはクセがありますが旨みがあります。
シメパフェお酒を飲んだあとのシメはラーメンやうどんではなくてパフェというのが札幌流。以前から夜にカフェなどでスイーツを食べる文化があったものの、ここ数年で流行に火がつきました。一日の終わりを甘いもので締めくくる非日常もアリなのでは? 私もまた食べたい!!!

 

札幌を中心とした北海道卒業旅行をより充実したものにしてくれる書籍・本

まっぷる 札幌 富良野・小樽・旭山動物園‘20(マップルマガジン 北海道 2)

さっぽろグルメ王国完全ナビおみやげ&新千歳空港BOOK旭山動物園まるごとガイドと、グルメやおみやげはもちろん、足を運びたい観光地を決める際の徹底事前リサーチに役立つ一冊です。

900円+税

 

まとめ

冬の北海道は、美しい雪景色、温かい食事と魅力いっぱいです。ぜひ卒業旅行先の候補のひとつとして、検討されてみてください!

ただし北海道の寒さは厳しく、本州以南とは気温も体感もケタ違いです。いつも以上に暖かい防寒着が必要です。※お酒は20歳を超えてから、飲むときは公共交通機関を利用してくださいね

コメント