大手家電メーカーのSPI(テストセンター)試験で大失敗(正答率50%)でも合格通過した話

転職活動日記

大手家電メーカー本社での筆記・面接試験を終えた私は続いて、SPI試験を受けることになりました。

SPI試験を控え、転職用の参考書を2冊ほど購入し本番へ挑む準備を整えていきました。

SPI試験の案内メール

SPI試験の案内メールは以下のようなものが届きました。SPIと書いていますが、詳しくはテストセンター試験です。

この度は小社の選考にご応募いただき、ありがとうございました。
つきましては、以下の通りテストセンターにて適性検査を受検して
いただきたく、お願いいたします。

適性検査は、ご都合の良い時間・受検地で受検が可能です。受検に
は座席予約が必要になります。
また、既に他社の選考にてテストセンターでの受検を済ませている
場合は、受検結果を送信していただくことも可能です。
下記ホームページをご覧の上、手順に従って受検予約や前回結果
送信手続きを進めてください。

※このメールをなくされますと、テストセンターの受検予約や前回
結果の送信手続きができなくなります。メールは受検が終わるま
で、大切に保管してください。
※また、ご案内している企業別受検IDは今後の選考でも使いますの
で、決して忘れることのないよう、お願いいたします。
※初めてテストセンターで受検する場合は、受検予約前にテストセ
ンターID取得手続きをする必要があります。テストセンターIDは
手続き終了後、メールで届きます。メールをご覧になれる環境で
受検予約手続きを行ってください。

◆あなたの企業別受検IDはXXXXXです。

◆下記URLから手続きを行ってください。
http://arorua.net/viva/docs/ae_s0012.jsp?XXXXX
※URLをクリックしても正しく表示されない場合は、URLをコピーし、
ブラウザのアドレスバーにはりつけてください。

◆受検可能期間
2010年6月22日 0時00分 ~ 2010年6月28日 23時59分

【お問い合わせ先】
▼採用に関するお問い合わせ:採用担当
▼テストセンターに関するお問い合わせ:テストセンターヘルプデスク
(検査内容に関する質問についてはお答えできません。)
TEL:XXXX-XXXXXX(受付時間 9:00~18:00/土日祝含む毎日)

※月曜日~土曜日の朝5~8時、日曜日の朝4~8時は、サーバーメンテナンス
のためURLにアクセスできません。

===========================
XXX株式会社
人事部採用担当
r-career@XXX.co.jp

 

受験可能期間は1週間程度と短く、平日に仕事をしていることを考えると土日しかありませんでした。

出張や土日出勤の多い仕事をしていると下手するとSPI試験が受けれない可能性もありますね。

 

SPI試験の仕組みのおさらい

新卒時はSPIの書籍を数冊をこなし、何社か練習してから本命に挑んだため、9割くらい得点できました(9割という結果が出たわけではもちろんなく、体感での話ですが)。

新卒就職された方ならご存知だと思いますが、ある会社の採用試験で受けたSPIは一度良い点を取ると、後は他社でも使いまわせます。

そのため、SPI試験攻略の鍵は、なるべく早い段階でどこかの会社の選考をSPI試験まで進め、高得点を叩き出すことにあります。

新卒だと受ける会社の数も多いので、高得点を出せるチャンスは多く、うまくやれば就職活動がものすごく楽になります。

私はCTCの選考を早めに進めて、でこのやり方で高得点を取得し、NTTドコモ、NTTデータのSPI試験を難なくクリアすることができました。

 

SPI試験で大失敗!転職者でも侮ることなかれ

転職の場合は受ける会社の数が少なく、SPI試験を課してこない会社も多々あります。

そのため、高得点を出すことがでせる機会が大幅に減るので、一発勝負になることが多いです。

…私はまさにこのケースだったのですが悲惨な目に遭いました。

 

新卒当時はノウハウを学び戦略的にやったため全く問題なかったのですが、しばらくやらないうちに大分要領を忘れていました。

問題集を買って解いてみても、以前のような感覚が取り戻せず、イマイチ手ごたえがありませんでした。仕事をしながらですので十分な勉強時間も取れなかったため、問題集の半分程度をサラっとやっただけで終わってしまいました。

 

試験の1時間前くらいに会場近くに着き、しばらく勉強をし、会場に入ります。

昔(と言っても3年くらい前の話ですが)を懐かしみながら、受付で手続きを済ませ、指定されたパソコンの前へと移動します。

丁度、就職活動の中盤~後半戦の時期だったので、学生さんらしい人も沢山いました。

 

席に座り、問題を解いていきます…

 

…う~ん

 

……選択肢の数も増えてこないし、得点率は悪そうだ

(SPIは正答率が良いと問題の難易度や選択肢が徐々に増えます)

 

………恐らく、5割くらいかな?

 

どうにも今一つな結果になってしまいましたが、既に次が最終面接なので、この試験は形式的なものだろうと割り切り、ちょっとモヤっとした気分になりながら帰路につきました。

ちなみに、ボーダーを設けている企業も多いので、やはり点は良いにこしたことはありません。

特に、面接前に試験がある場合は足きりと思われます。筆記を軽視した結果、私は製薬会社の面接に進めませんでしたので、これは間違いないです。

できれば、8割くらい取れた方が良いと思いますので、しっかり勉強した方が良いでしょう。

なお、2019年版:最新対策本のご紹介を以下の記事で解説していますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

【2019卒】SPI・テストセンター(SPI3)CAB・GAB試験対策おすすめ問題集【就活・転職活動者にアンケート】
この記事で分かること SPI試験の概要とおすすめの対策問題集 テストセンターの概要や受験方法・対策問題集 CAB・GAB...

 

結果は特に選考に影響を与えなかった模様

今回のSPI試験の結果は選考先の会社にも届けられています。

得点だけ見れば落とされてもおかしくないような結果でしたが、SPIに関連する連絡は特になく、最終面接の案内だけがメールで送られてきました。

私の人生初転職もいよいよ大詰めに入ってきました。

コメント