合成繊維業界の動向・年収・大手企業の調査・比較【2017年度】

業界研究

今回は、2017年の最新版として繊維業界(合成繊維)の動向と転職・就職に役立つアドバイスを紹介していきたいと思います。

2016年版も併せてお読みいただくと、ここ1年での業界の変化も読み取れると思います。

当サイトでは、繊維業界を、

  • 天然繊維系
  • 合成繊維系(化学繊維のひとつ)

の2つに分け、ここでは、合成繊維系の企業に絞り、業界情報をお伝えしていきます。

天然繊維系についてはこちらの記事をご参照下さい。

 

合成繊維業界の基本情報

繊維業界は、天然繊維業界のところでも説明していたとおり、その歴史は非常に長いです。そして、繊維業界の開発・生産注力分野は時代とともに、

天然繊維→化学繊維(合成繊維)→炭素繊維などの高付加価値繊維

へと移り変わってきました。

合成繊維は、化学繊維のひとつで、石油などを原料として合成し繊維にしたものです。

代表的な製品はナイロンで、1935年にアメリカのデュポン社が発明したナイロン66が世界初の合成繊維だといわれています。合成繊維業界の歴史は、ここから始まったといえそうです。

合成繊維の種類

  • ナイロン
  • ナイロン6
  • ナイロン66
  • アラミド
  • ポリ塩化ビニル
  • ポリエステル
  • アクリル
  • ポリエチレン
  • ポリプロピレン
  • ポリウレタン

1968年頃にナイロン・ポリエステル・アクリルという3大合成繊維を中心とした産業体制が確立。今日まで基本構造は大きく変化することなく続いてきています。

繊維業界は、人口減少、海外からの衣料品の輸入拡大などのため、国内市場は減少傾向にあります。

しかし、ここ近年、繊維業界各社、衣料品向けというよりも、エアバッグや合成皮革シートなど“自動車向け”にも力を注いでいます。そのため、各社、今後の業績は、自動車産業の動向次第だともいえます。

繊維業界全体の市場規模は、経済産業省製造産業局⽣活製品課の発出している「繊維産業の現状と課題」という資料によると、出荷額が3.3兆円(2014年)ですが、そのうち化学繊維製造業は10%、炭素繊維製造業は5%の規模となっています。

合成繊維業界主要企業7社(後述)の社員の状況ですが、平均年齢は41.8歳、平均勤続年数は17.9年、平均年収は741万円となっています。

 

合成繊維業界 ~今後の展望~

昨年、合成繊維業界の今後の動向のキーワードとしてお伝えしていたのは『海外進出』と『高付加価値繊維の開発』でした。詳細は2016年版でご確認ください。

2017年版で新たにお伝えしたいキーワードは、『スマート衣料』です。

 

スマート衣料

東レとNTTは、体の表面の弱い電気信号を読み取ることができるポリエステル繊維「hitoe(ヒトエ)」、東洋紡も導電材料と樹脂によるフィルム状製品「COCOMI(心美・ココミ)」を開発しています。

日本経済新聞では以下のように説明されていました。

“▼スマート衣料 電機を通す繊維などを使い、心拍数や姿勢、位置、心電図といった生体情報を収集できる衣料。東レはNTTと共同開発したのを皮切りに、東洋紡クラボウなどが追従するなど繊維メーカーの参入が相次いでいる。スポーツ用途や従業員の健康管理の分野では実用化されており、東レとNTTが医療分野への2017年内の参入を目指している。普及に向けては、着心地の良さや価格設定が課題になっている。”

引用:日本経済新聞 スマート衣料とは

旭化成は着るだけで体の情報を取得できる「スマート衣料」に2018年夏にも参入する。米子会社の医療機器と電気を通す繊維製品を連動させ救命救急などに応用する。東レや東洋紡も医療分野での実用化を目指している。国内の繊維市場は頭打ちが続くが、繊維大手は生体情報を健康管理やスポーツに役立てるスマート衣料を収益の柱として育成する考えだ。

引用:日本経済新聞 旭化成が「スマート衣料」参入

2015年に100億円だったスマート衣料市場は、2021年には、その40倍、4000億円の規模にまで拡大するとみられており、今後の動向に注目したいところです。

 

合成繊維業界の主要企業及び年収一覧(各社有価証券報告書より抜粋)

各社の年収一覧

  • 東レ 697万円
  • 旭化成 770万円
  • 帝人 775万円
  • 三菱ケミカルホールディングス 1145万円
  • クラレ 681万円
  • ユニチカ 536万円
  • セーレン 580万円(自動車用シート材大手)

合成繊維業界主要企業7社(上記)の平均年収は741万円でした。詳細は、下図を参照ください。

 

合成繊維業界を代表する企業の基本情報

東レ

繊維業界国内単独首位にいるのが東レです。現在、注目されている炭素繊維においても世界1位の生産高を誇っています。

東レは、アパレル業界最大手のファーストリテイリングと、2006年以降、戦略的パートナーシップの関係にあります。

ユニクロの主力製品となった「エアリズム」「ヒートテック」「ウルトラライトダウン」は、同社が糸の状態から縫製・完成・納入まですべて手がけています。

基本情報

  • 売上高:2兆264億7000万円
  • 経常利益:1437億3600万円
  • 社員数:7220名
  • 平均年齢:37.2歳
  • 平均勤続年数:14.5年
  • 平均年収:6,977,000円

 

旭化成

旭化成は、化学技術をベースにケミカル・繊維・住宅・医薬品・電子・建材など多角的に事業展開しています。

また、先でお伝えしたとおり、2018年夏にはスマート衣料の分野に参入する予定となっています。

さらに、同社の繊維事業本部は、自動車内装材向けを中心に販売量が増加していることを理由に、高級人工皮革・マイクロファイバースエード「ラムース」の生産設備増設を発表しています。

参考:旭化成、高級人工皮革「ラムース」の生産設備増設を決定

旭化成、高級人工皮革「ラムース」の生産設備増設を決定|Motor-FanTECH[モーターファンテック]
旭化成株式会社の繊維事業本部は、9月7日、宮崎県延岡市においてマイクロファイバースエード「ラムース」の生産設備の増設を発...

基本情報

  • 売上高:1兆8829億9100万円
  • 経常利益:1606億3300万円
  • 社員数:7356名
  • 平均年齢:43.1歳
  • 平均勤続年数:16.6年
  • 平均年収:7,703,239円

帝人

帝人は、産業繊維・透明樹脂・化成品・医薬品などを手がけています。医薬品は骨粗しょう症の分野に強いようです。

炭素繊維やアラミド繊維といった高機能製品分野における同社の技術力は、世界的に高く評価されています。

帝人の鈴木社長は、働き方改革にも力を入れ「在宅勤務制度の利用率50%以上、女性役員10人以上」という目標の達成に強い意欲を示しています。

参考:時事ドットコムニュース トップの視点 資産継承しつつ進化=帝人の鈴木純社長

時事ドットコム

基本情報

  • 売上高:7412億9100万円
  • 経常利益:559億3300万円
  • 社員数:2339名
  • 平均年齢:42.7歳
  • 平均勤続年数:19.4年
  • 平均年収:7,750,000円

参考文献

  • 東レ株式会社第136期有価証券報告書
  • 旭化成株式会社第126期有価証券報告書
  • 帝人株式会社第151期有価証券報告書
  • 会社四季報業界地図 2017年版 東洋経済新報社
  • 日経業界地図 2018年版 日本経済新聞出版社

 

転職・就職へのアドバイス

合成繊維業界へ転職・就職を考えている方は、まず、どのような職種があるのか調べておく必要があります。職種および各職種に求められているスキルについては2016年版に詳しくまとめていますので、そちらでご確認をいただけますと幸いです。

ここでは、東レの2018年度新卒採用 募集要項を参考にお伝えしますが、合成繊維業界の企業では、技術系と事務系の仕事に分かれていて、文系・理系、学問の出身にかかわらず、活躍できるフィールドが用意されています。

技術系の職種は、研究開発、技術開発・商品開発、生産技術、エンジニアリング、分析評価、臨床開発、薬事、安全性情報、医薬品・医療材学術企画、情報システムとなっています。

事務系の職種は、営業、管理部門(総務、法務、人事・勤労、経理・財務、企画管理、購買・物流など)に分かれています。

転職組になりますと、どうしても採用枠はせまくなりますし、職種も限定されます。求人募集の機会も通年というわけにはいかないと考えます。

そのため、チャンスを逃さないためにも転職エージェントに登録をし、キャリアコンサルタントに合成繊維業界の企業の求人が出たらスグに知らせてほしいと希望を出しておくといいでしょう。

私も転職時に繊維業界の紹介を受けましたが、その際に利用した転職サイト・エージェントの情報は以下で纏めています。

また、合成繊維の種類は多岐に渡ります。どのような合成繊維が世に生まれて存在しているのか?

それぞれの合成繊維がどのような素材に仕上がっていて、どのような目的用途に利用されているのかを把握し説明できるようにしておくと、採用率もグッと高くなると考えます。

コメント